QA
ネイルセミナー

ネイルセミナーの種類や内容について、わかりやすく説明しています。

セミナーの種類と内容

ネイルセミナーの開催場所や日時、費用や内容についてまとめています。
主催者
セミナーの主催者は、主に団体・企業・個人となります。
NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)/NPO法人インターナショナルネイルアソシエーション(I-NAIL-A)/一般社団法人人材育成支援事業協会/日本インストラクター協会 等の団体。
ネイリスト派遣・紹介会社/ネイルスクール運営会社/美容用品メーカー/ジェルメーカー/大手ネイルサロン 等の企業。
JNA認定講師ネイリスト/ネイルアーティスト/税理士/ジェルメーカーエデュケーター・インストラクター/ネイルサロンオーナー/SNS人気ネイリスト/コンテスト入賞経験有のネイリスト 等の個人。
開催場所
主に下記の場所で開催されています。
ネイル用品専門卸売店(ネイル用品店)店内ブース/ネイルスクール教室/ネイルリスト派遣・紹介会社オフィス/多目的レンタルスペース・貸し会議室/美容用品メーカー本社・営業所/シェアオフィス/JNAカンファレンスルーム/ネイルサロン内/ビジネスホテル会議室・宴会スペース 等。
開催期間・日時
<期間>随時。年間を通して。
<日時>1日1時間~3時間程度のセミナーが多数。
参加費用
0円(無料)~約20,000円程度。(参加費にテキスト・道具代や昼食代を含むセミナーもあり)
※内容により異なりますが、5,000~15,000円程度のセミナーが多数。初心者向けよりも経営者・プロ向けセミナーの方が高額の傾向があります。
セミナー内容
セミナーで学べる主な内容です。
検定対策(JNECネイリスト技能検定・JNAジェルネイル技能検定・ネイルスペシャリスト検定)/ネイルサロン衛生管理士セミナー/ネイルサロン開業セミナー/接客セミナー/ネイルケアメニュー導入セミナー(経営者向け)/ジェルアートセミナー/サロンワーク体験セミナー/就職相談セミナー/施術時短セミナー/SNSテクニックセミナー/トレンドアートセミナー/認定講師試験対策セミナー/ブレイスセミナー 等。
検索・申込方法
《検索方法》インターネットHP・ネイル用品専門卸売店広告ポスター・チラシ、SNS等で検索が可能。
《申込方法》HPお申込フォーム・電話・メール・SNS等で申込が可能。

セミナーに参加するメリット

セミナーに参加すると様々なメリットがあります。


◆短時間で技術の向上が見込める
・有名講師の技術や指導に間近で触れることが出来、密な練習を行うことができます。
・人気講師の場合、ネイルイベント・クラスルームよりもセミナーの方が比較的予約しやすく、長い時間、直接指導を受けることが可能です。
有名講師のセミナーは有料のケースが多いですが、それでも申込が殺到することが多く人気が高いため、興味のあるセミナーには積極的に申込されることをお奨めします。


◆他ネイリストと交流が出来る
セミナーは沢山のネイリストやネイルスクール生の方が参加される為、同じ志を持った仲間と交流をはかることが出来ます。セミナーに参加しなければ出会うことがなかった立場・地域・働き方の違うネイリストとの情報交換や、気の合う仲間を見つけて相モデル練習に繋げられることもセミナーの魅力といえます。


◆最新の技法が学べる
定番で人気のデザインを正しく美しく施術できる技術も大事ですが、最新トレンドや新しいデザインを提案・提供することもネイリストとして大切なことの1つといえます。海外のネイルアーティストや各メーカーから提案される最新の技法が学ぶことにより、知識や施術の幅を大きく広げることが出来ます。


◆意欲・モチベーションの向上につながる
ネイルだけに関わらずいえることですが、どんなに好きなものでも同じ事を長期的にモチベーション高く続ける事は簡単ではありません。セミナーを通して高い技術と切磋琢磨できる仲間に出会うことは、自身の練習意欲向上や日常生活の中での良い変化に繋がります。このため、経験者向けのセミナーには多くのネイリストが定期的に参加しています。


◆専門的な知識が学べる
一部セミナーでは、ネイルサロンの開業・独立方法や営業・集客ノウハウなど、通常では触れる事のない「専門的な知識」を学ぶことが出来ます。
講師のスペシャリストでありながらネイリストを経験している方がセミナーを行っているケースが多く、「共感しやすく具体的事例が学べる」と好評なセミナーが沢山あります。

ネイルスクールtriciaのセミナー

triciaではアートセミナーや検定対策セミナーなど様々なセミナーを行っております。

■ジェルアートセミナー
タレントやモデルのネイルも担当している人気ネイリストなかやまちえこ先生(nailschooltricia特別講師)の最新ジェルーアートが学べるセミナーです。
間近でのデモンストレーションや、実際に作っている工程を細かくチェック・アドバイスすることで、1回のご参加でも上達が見込めます。
受講された方々には「わかりやすくて楽しい」とご好評頂いております。ご興味のある方であれば、どなたでもご参加可能です。(定員あり)
なかやまちえこジェルアート体験レッスン

■検定対策セミナー
講師全員が認定講師資格を取得。正しく・高い技術を提供し、高い合格実績を誇るtriciaならではの検定対策セミナーです。
《JNEC3級・2級・1級対策セミナー》
3級、2級、1級の各検定ごとに「学科セミナー」と「模擬試験セミナー」をそれぞれ開催。
学科セミナーでは筆記試験対策や試験当日までの流れ~実技試験の注意点を含めた内容を、模擬試験では試験官経験のある講師が審査を行い、本番の試験と同様に事前審査~仕上がりまで細かくチェック致します。
JNECネイリスト技能検定の受験をお考えの方、どなたでもご参加可能です。(定員あり)

《ジェル中級・上級対策セミナー》
中級・上級の各検定ごとに「模擬試験セミナー」を開催しています。試験本番と同様の道具・内容・スケジュールで試験官経験のある講師が審査を行います。
nailschooltriciaでは、JNA本部認定校としてJNAジェルネイル技能検定を自校で実施している為、より本番に近い環境で受講頂くことが可能です。
JNAネイリスト技能検定の受験をお考えの方、どなたでもご参加可能です。(定員あり)
検定対策セミナー

■ネイルサロン衛生管理士取得セミナー
ネイリストが現場で正しい衛生管理を行うために必要不可欠な「衛生管理の具体的な方法」について学ぶセミナーです。
セミナー受講後に「ネイルサロン衛生管理士」の認定証と認定バッジをお渡しいたします。
サロンにお勤めの方だけでなく、サロンオーナーの方や、ご自宅で趣味でネイルをされている方まで、幅広く人気のセミナーとなっております。ネイリストとしての実務経験が無くてもご参加可能です。(定員・一部参加資格あり)
ネイルサロン衛生管理士取得セミナー

タイプ別セミナー活用法

セミナーの活用方法について、タイプ別にお奨めします。

ネイリストとして活躍中の方
すでにネイリストとして活躍している方には、技術の見直しや今更聞けない基礎の練習、検定の受験対策の用途にセミナーがお奨めです。
なかでも、講師となる側に高い技術と知識、指導力がなくてはならない「JNECネイリスト技能検定1級対策」や「JNAジェルネイル技能検定上級対策」「認定講師試験対策」はセミナー受講が効率的です。
1日2~3時間単位のセミナーであれば仕事の公休日にも参加しやすく、ネイル業界の情報収集にもなるためサロンワークにも役立ちます。

セルフネイルを極めたい方
まだネイリストを目指す予定はないけれどセルフネイル(自身の爪に施す)の為に技法が知りたい方には、ネイルケア、ジェルアートが学べるセミナーがお奨めです。
スクールのコース通学よりも比較的安価の為、「お試し」として気負わず参加することができます。対象欄に「初心者向け」「どなたでも歓迎」「ネイル道具貸し出し」などと記載して募集しているセミナーは、比較的未経験の方でも参加しやすい内容となっています。

開業・独立を検討中の方
今、ネイルサロンの開業を検討中もしくは、開業に興味がある方には、開業ノウハウや集客、経営学などの座学セミナーがお奨めです。
開業に関するセミナーは様々な箇所で開催されていますが、手順や基準は職種ごとに多少異なります。
ネイルサロンオーナーやサロン開業経験者もしくは、ネイル用品店やネイリスト紹介会社等が開催しているセミナーのほうがよりイメージしやすく、理解が高まります。
また、ネイルサロンを開業するにあたり「ネイルサロン衛生管理士」は、取得しておきたい資格の1つでもありますので、1日の受講で資格が取得できるネイルサロン衛生管理士セミナーもお奨めします。
ネイルスクールを検討中の方
ネイルスクールの通学を検討している方には、ネイルスクール主催のセミナーがお奨めです。
セミナーを受講することで、技術の向上だけでなく「授業の雰囲気」「講師の教え方」「立地・衛生面」など、入学前に知っておきたいスクールの雰囲気を知る事ができます。


セミナー講師になるには

セミナーの開催はどなたにでも可能ですが、集客する為には「実力」「信頼」「実績」「認知度」が必要です。
セミナー講師を目指す方には、資格の取得や認知度を上げる活動をお奨めします。
JNA認定講師資格の取得
JNA認定講師資格の取得をしていることで、日本ネイリスト協会に認められる「正しい知識と高い技術を持ったネイリスト」であることを証明できます。
また、講師活動の実績次第では、JNA主催のセミナーを担当できる可能性もあります。

各メーカーのエデュケーター・インストラクター資格の取得
エデュケーター・インストラクター資格の取得は、そのメーカー製品の特性や使用方法を熟知していることを証明できます。
メーカーの規定により異なりますが、メーカー商品を使用してのセミナー開催やセミナーでの商品販売が可能になります。

SNSでの認知度アップ
近年では、自身のネイリスト活動やネイルデザインをSNSに投稿し注目を集めるネイリストが増えています。
SNSで自身の情報を公開・発信することにより信頼感や安心感を得ることや、フォロワーやファンへのセミナー告知が可能になります。

トップページに戻る
ネイルサロン衛生管理士 セミナー JNAフットケア理論検定取得はこちら
triciaのネイルをピックアップ!
  • ネイル画像
  • ネイル画像
  • ネイル画像
  • ネイル画像


インスタ更新中!!
ネイルスクールトリシアのインスタグラム

topics新着情報

tricia abbie
×

ネイルスクールtriciaの資料をダウンロードできます。

お名前必須
生年月日必須
メールアドレス必須
電話番号
当サイトを知ったきっかけ必須
   
備考欄
今すぐ資料をダウンロード