QA
ジェルネイル検定初級

JNAジェルネイル技能検定初級受験・取得について説明いたします。

JNAジェルネイル技能検定初級とは

JNAジェルネイル検定試験要項、テキストお客様が安心して施術を受けられる健全なジェルネイルの普及を目的に、2010年からNPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が実施している検定資格です。(国家資格ではありません) 取得により、ネイルケアの基礎ならびに、ジェルネイルを施術するために必要な基礎的知識と技術を修得していることを証明することが出来ます。

初級受験・取得で学べる事

《技術》
ネイルケア、カラーリング、ジェルアートを中心とした技術。
《知識》
ネイルに関する基礎知識/衛生と消毒/爪の構造(皮膚科学)/爪の病気とトラブル(爪の生理解剖学)/ネイルケア・ジェルネイルの手順/ジェルネイルに関する基礎知識等。
《その他》
主なネイルサロンメニューの下記の施術に該当します。
ファイリング(爪の形整え)/キューティクルクリーン(甘皮周りのお手入れ)/バッフィング(爪磨き・ツヤ出し)/カラーリング(ポリッシュの塗布)/ジェル1色塗り/ネイルアート(カラージェルを用いてアートする事。初級課題ではピーコックアート)
基礎から学べる「ネイリストスタートコース」はこちら

初級取得までの準備と期間

JNAジェルネイル技能検定初級取得の流れについて説明いたします。
STEP1.初級受験決意・検定試験要項の確認→STEP2.申し込み→STEP3.受験票が届く→STEP4.試験当日→STEP5.合否発表→STEP6.合格証書が届く
試験会場風景
STEP1受験を決意したら、まず受験時期を決めましょう。 初級の検定試験は、6月と12月の年2回になります。申し込み方法や試験内容の詳細が記載された検定試験要項が検定月の4ヶ月前から公開となりますので、必ず確認しましょう。
STEP2郵便局もしくは、Webから申し込みましょう。申し込み期間は,検定月の3ヶ月前から1ヶ月半の間になります。支払いが完了するまでエントリーは確定していませんので、必ず支払い忘れのないように注意してください。※Web申し込みと郵便局申し込みでは受付期間が異なります。ご注意ください。
STEP3 試験の前月下旬頃に、受験票が届きます。受験票には証明写真が必要となりますので予めご用意ください。(証明写真は6ヶ月以内に撮ったものを貼付しましょう) ※万が一、受験票が届かない場合は、検定要項に記載されている「申込受付センター」にお問い合わせください。
STEP4試験当日、遅刻や忘れ物がないように注意しましょう。 合否発表は翌月の下旬頃になります。
STEP5合否通知が郵送されてきます。JNAのHPで合否を確認することもできます。※HP上で確認する際、受験番号が必要となりますので受験後も受験票は捨てずに保管してください。
STEP6試験日の約2ヶ月後に、合格証書と取得を証明するバッジが郵送されます。

例)12月受験の場合
7月中旬:検定試験要項公開
8月中旬~9月末:申し込み開始
11月中旬頃:受験票が届く
12月:検定試験
1月下旬:合格発表
2月中旬:合格証書と資格バッジが届く

となります。合格した場合は、中級の受験に進むことも可能です。中級受験をされる際には、初級の「合格認定番号」が必要となりますので無くさないように保管してください。
万が一、不合格だった場合でも筆記試験を合格されている方は、 次回開催される検定試験に限って「筆記試験免除」の申請をする事ができます。 申し込みの際、不合格となってしまった回の受験番号が必要となりますので、捨てずに保管しておきましょう。

初級の合格率

ジェル検定初級合格率比較グラフ
   全国平均        約79.7%(2019年度秋期)
   nailschool tricia    100%

nailschool triciaは試験免除で初級を取得できます。
JNA本部認定校の基準をクリアしているため、実技・筆記試験共に免除で初級を取得することが可能です。
※指定のカリキュラムを修了し、初級レベルに達していると認められた方が試験免除の対象となります。
「資料請求」はこちら

triciaの初級合格実績と理由

ネイルスクール トリシア授業風景 ネイルスクールtriciaでは、JNAジェルネイル技能検定初級合格実績100%。高い技術とカリキュラムで初級取得をサポートしております。

◆JNA本部認定校のため、実技・筆記試験共に免除で初級取得が可能です。
指定のカリキュラムを修了し、初級レベルに達していると認められた方が初級取得の対象となります。

◆少人数制の授業で、生徒さん一人一人に合わせて授業を行います。
講師と生徒さんの距離が近いので、一人一人の技術チェックを細部まで行う授業が可能です。

◆講師全員がプロネイリストの証であるJNA認定講師資格を取得しています。
JNAの基準を熟知しており、高い技術と正しい知識をお教えすることが可能です。
無料カウンセリングはこちら

「資料請求」はこちら

合格に必要な練習時間

初級試験には実技試験と筆記試験があり、技術としてジェルネイルの正しい手順や知識としてジェルネイル基礎理論がメインとなります。
JNA認定校では、初級受験までに必要な時間を60時間以上を推奨しております。
※技術の上達速度や知識の理解スピードは個人により異なりますので、 あくまでも目安になります。
また、ネイルの基礎理論に関しては、JNAのテキスト(テクニカルシステムベーシック、ジェルネイル)などを使用して勉強する事をお奨めいたします。

基礎から学べる「ネイリストスタートコース」はこちら


初級合格基準

第二課題工程 ■事前審査まで
  • ・テーブルセッティングで指定の用具が準備できているか。(第二課題分までセッティングを行ってください)。
  • ・用具や用材に品名ラベルを貼付できているか。(ラベル表示を隠すように貼るのは不可)。
  • ・衛生面の配慮ができているか。
  • ・イクステンション、リペアが2本以内か。(グルーオンやバーチャルを含む)
  • ・1週間以内にキューティクルクリーンやファイリング等のケアをしていないか。
  • ・モデルの両手に事前のポリッシュカラーリング(真っ赤)が行えているか(パールやメタリックは不可)。
  • ・モデルが規定内であるか。(15歳以上で爪及び爪周りの皮膚に疾患が認められない事)
  • ・第一課題免除者は事前にネイルケアを行えているか。
■試験中
《第一課題~ケア~》
  • ・エメリーボードを適切に使用出来ているか。(ファイリングの往復がけNG)
  • ・サイドはストレート、先端は緩やかなカーブであり、フリーエッジの両サイドに角がないラウンドスタイルになっているか。
  • ・10本の形が同じに整えられ、長さのバランスがとれているか。(長さは5mm以内か)
  • ・バリやダストが残っていないか。ブラシダウンを行ったか。
  • ・キューティクルプッシャーの当て方と角度が適正か。
  • ・キューティクルニッパーを適正に使用出来ているか。
  • ・ガーゼクリーンは1本ごとに行っているか。ガーゼを衛生的に使用出来ているか。
《第二課題~カラーリング~》
  • ・ベースコート、指定のカラーポリッシュ、トップコートが塗布されているか。(爪の裏側及びエッジ、サイドラインにも塗布されている事)
  • ・色ムラ、ハケ筋、バブルができていない美しい仕上がりか。
  • ・キューティクルやサイドウォールに付着していないか。
《第二課題~プレパレーション・ジェルカラーリング・ジェルアート~》
  • ・サンディングが際まで行えているか。(サンディング不要のジェルでも必ず行うこと)
  • ・カラージェルが爪の裏側及びエッジ、サイドラインにも塗布されているか。
  • ・色ムラ、バブルができていない美しい仕上がりか。
  • ・キューティクルやサイドウォールにジェルが付着していないか。
  • ・仕上がりに光沢はあるか
  • ・赤色のベースに映えるアートが出来ているか。
JNAジェルネイル技能検定試験では、指定のメーカーや使用が禁止されている用具が多数ありますので、試験前のみならず、日頃から試験要項を熟読し十分な準備・練習をすることをお奨めします。

初級試験でミスしがちなポイント

初級の試験内容は、ネイルケアが中心の「第一課題」とカラーリングやアート中心の「第二課題」に分かれています。第一課題を仕上げて終了できないと、第二課題での支障や減点に繋がります。時間の配分にも気を付けながら行いましょう。
※JNECネイリスト技能検定試験3級を取得している方は、第一課題は免除となります。
初級試験仕上がり
【試験前までの確認において】
・UVライトあるいはLEDライトに故障はありませんか。
・使用が禁止されている用具・用材はありませんか。(使用していなくてもテーブルにセッティングされているだけでNGです)
・使用するジェルは「指定商品」のものですか。(指定商品リストはJNAのHPに掲載されています。必ずご確認ください。
・第二課題で不要な道具を第一、第二課題間のインターバルで片付けられていますか。(第一課題で使用するものでも、第二課題では使用禁止となる用具があります。速やかに片付けましょう)※第一、第二両課題を受験する方のみ。

【試験前までの確認において】
《第一課題~ネイルケア~》
・ファイリングやクリーンナップの工程で、モデル及び自身の手指へダメージ(赤みを帯びるなど)を与えていませんか。
《第二課題~ポリッシュカラーリング~》
・ベースコート、カラーポリッシュ2度塗り、トップコートまでしっかりと塗布し、ツヤ感のある仕上がりになっていますか。
《第二課題~ジェルカラーリング~》
・未硬化ジェルをしっかりと拭き取って仕上げていますか。※ノンワイプ商品(未硬化ジェルが発生しないもの)を使用した場合でも、拭き取りの工程を行って下さい。
・ジェルが皮膚へ付着している箇所はありませんか。(付着していた場合は、速やかに修正を行ってください)
《第二課題~ジェルアート~》
・受験生自身の爪に課題と同じアートを施していませんか。(カンニングとみなされ、失格になる場合があります)
《チップ&ラップ》
ハーフチップやラップ材の装着状態(隙間、はみ出しがないか)はもちろんですが、ラウンドの形や仕上がりのツヤ感なども確認が必要です。
無料カウンセリングはこちら


初級受験要項で使用されている用語


ネイルケア
爪のお手入れの総称。一般的にファイリング(爪の形整え)、キューティクルクリーン(甘皮周りのお手入れ)、 バッフィング(爪磨き)をの一連の流れを指す。
カラーリング
爪にポリッシュ(マニキュア)やジェルを塗布すること。
ジェルアート
ソフト(ソークオフ)ジェルを用いたフラットアート(平面的なアート)
ナチュラルネイル
何も塗布していない状態の爪
イクステンション
スカルプチュア(爪の長さ出し)
バーチャルネイル
ハードジェルもしくはアクリル素材を用いて、ネイルベッド(皮膚の上に爪が乗っている部分) の面積を広く見せるネイル技法。
リペア
グルー、レジン、シルク、アクリル素材、ジェル等を用いて、爪の欠けや割れや亀裂を修復する技法。
グルーオン
グルーを爪の上に塗布する事
プレパレーション
これから行う施術に対しての下準備。サンディング(ジェルを塗布する前に行う工程)も含まる。
ウォーターネイルケア
手指を水(お湯)に浸してから、キューティクルクリーンを行うこと。⇔ドライケア
未硬化ジェル
ライトの光には反応せず、硬化しないジェル。

初級取得後の進路

◆既にJNECネイリスト技能検定3級を取得している方は・・
初級の取得後、更なるステップアップを目指し、JNECネイリスト技能検定2級とJNAジェルネイル技能検定中級取得を目指す方が多数です。(2級を取得していると中級での課題が一部免除になる為、先に2級を取得される方が多いです。)中級は実際のサロンワークで活かせる技術、2級はネイリストとして最低限習得しておきたい技術・知識となる為、プロのネイリストとして活躍を希望されている方には取得をお奨めしています。
中級試験対策万全・2級合格保証 ネイルスタンダードコースはこちら


◆JNAジェルネイル技能検定初級以外の資格を取得していない方は・・
初級の取得後、JNECネイリスト技能検定3級とJNAジェルネイル技能検定中級取得を目指す方が多数です。 初級取得によりジェルネイルの基礎が習得できていても、技術や知識が限定的な面から、初級取得だけでは就職になかなか結びつきにくいのも事実です。
プロのネイリストとして活躍を希望されている方は、まずJNECネイリスト技能検定3級とJNAジェルネイル技能検定中級を取得することをお奨めしています。
JNA認定講師による「ジェル中級検定コース」はこちら


トップページに戻る
ネイルサロン衛生管理士 セミナー JNAフットケア理論検定取得はこちら
triciaのネイルをピックアップ!
  • ネイル画像
  • ネイル画像
  • ネイル画像
  • ネイル画像


インスタ更新中!!
ネイルスクールトリシアのインスタグラム

topics新着情報

tricia abbie
×

ネイルスクールtriciaの資料をダウンロードできます。

お名前必須
生年月日必須
メールアドレス必須
電話番号
当サイトを知ったきっかけ必須
   
備考欄
今すぐ資料をダウンロード